紛争の内容

 
夫が営む自営業を手伝っていたAさんは、夫とローンを組んで自宅を購入しましたが、昨年からのコロナ禍により職を失ってしまい、住宅ローンも払えなくなってしまいました。自宅は競売にかけられたものの、オーバーローンだったために千万円もの借金が残ってしまいました。さらに、コロナ禍の中で生活費を捻出するため、銀行や消費者金融からも借り入れもしていました。Aさんは、夫と共に破産をすることを決めましたが、弊所に依頼後、突然親族が亡くなり、たまたま法定相続人であったAさんには遺産が入ることになりました。

交渉・調停・訴訟などの経過

 
遺産が入ったことで、急遽破産予定から任意整理に切り替えることにしましたが、債権者は既にAさんに対し訴訟を提起し、債務名義をとっている状態でしたので、任意整理の交渉の中では、遺産からなるべく早く弁済をすることを前提に、何とか差押をされずに済むよう債権者に承諾を得ました。遺産を換価するのに時間がかかってしまったものの、債権者とは和解書を作成し、一部の債権者は利息も一部カットしてもらうことができました。

本事例の結末

 
結果として、Aさんも夫も、破産をせずに済むことになり、和解に基づく弁済もできたことから、Aさんは新しく経済的な更生を図ることができました。

本事例に学ぶこと

  債権者の一部には既に債務名義がありましたので、差押を受けないよう、弁済の目途を事細かに報告し、債権者との信頼関係を築けるようにすることが重要と感じました。

弁護士 相川一ゑ