破産を希望する場合、一部の債権者にだけ返済を続けるということが難しくなります。そのため、自動車のローンの返済をすることが難しくなります。返済が出来なくなると自動車をローン会社が引き揚げてしまいますので、ローン付きの自動車・・・
「弁護士による借金解決コラム」の記事一覧(13 / 57ページ目)
給与所得者再生手続とは?
個人再生手続には、小規模個人再生手続と給与所得者再生手続がありますが、前者は、頭数あるいは債権額の過半数の債権者が反対した場合には再生計画が認可されません。 そのため、このような場合は後者の利用を検討することになりますが・・・
身分証明書と破産歴
資格取得や就職等をする場合、本籍地の役所で取得した身分証明書の提出を求められることがあります。 役所の発行する身分証明書は、運転免許証等のいわゆる身分証明書とは異なり、成年後見の有無、破産の有無等を公的に証明する書類です・・・
【個人事業主の小規模個人再生】
小規模個人再生の手続が認められるには、再生計画に従った弁済を継続していけるかどうか、すなわち履行可能性があると認められる必要があります。 長年にわたって同一勤務先に正規雇用として働いている会社員の場合には、安定した収入が・・・
破産・再生にあたり気を付けるべきこと
破産・再生において気を付けるべきことが何点かあります。 まず、弁護士へのご相談・ご依頼の前後は、債権者にお金を返済しないようにすることが必要です。 もし、一部の債権者に債務を返済してしまった場合、偏頗弁済(へんぱべんさい・・・